[検査]-[使用を廃止した溶接によるボイラーの再設置]
(出題頻度)
出題頻度:14%
R04前 | R03後 | R03前 | R02後 | R02前 | R01後 | R01前 | H30後 | H30前 | H29後 | H29前 | H28後 | H28前 | H27後 | H27前 | H26後 | H26前 | H25後 | H25前 | H24後 | H24前 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 |
(問われている内容)
使用を廃止した溶接によるボイラーの再設置手続き について
(問われている知識)
使用検査→設置届→落成検査
選択肢
出題された選択肢を抽出。正しい記述と誤った記述を比較することで出題ポイントを確認できます。 (1列:出題回数,2列:正誤,3列:記述)
1 | × | 使用検査 → 構造検査 → 設置届 |
1 | ○ | 使用検査 → 設置届 → 落成検査 |
2 | × | 使用検査→構造検査→設置届 |
2 | ○ | 使用検査→設置届→落成検査 |
1 | × | 設置届 → 落成検査 → 使用検査 |
1 | × | 設置届→使用検査→落成検査 |
1 | × | 設置届→落成検査→使用検査 |
1 | × | 溶接検査 → 使用検査 → 落成検査 |
1 | × | 溶接検査 → 落成検査 → 設置届 |
1 | × | 溶接検査→構造検査→落成検査 |
1 | × | 溶接検査→使用検査→落成検査 |
2 | × | 溶接検査→落成検査→設置届 |
過去問
過去に出題された問題です。 (〇:正しい記述の選択肢、×:誤った内容の記述を含む選択肢)
令和02年前期 問37
使用を廃止したボイラー(移動式ボイラー及び小型ボイラーを除く。)を再び設置する場合の手続きの順序として、法令上、正しいものは次のうちどれか。ただし、計画届の免除認定を受けていない場合とする。
- ×(1)
使用検査 → 構造検査 → 設置届 - ○(2)
使用検査 → 設置届 → 落成検査 - ×(3)
設置届 → 落成検査 → 使用検査 - ×(4)
溶接検査 → 使用検査 → 落成検査 - ×(5)
溶接検査 → 落成検査 → 設置届
平成28年前期 問32
使用を廃止した溶接によるボイラー(移動式ボイラー及び小型ボイラーを除く。)を再び設置する場合の手続き順序として、法令上、正しいものは次のうちどれか。ただし、計画届の免除認定を受けていない場合とする。
- ×(1)
設置届→使用検査→落成検査 - ×(2)
使用検査→構造検査→設置届 - ○(3)
使用検査→設置届→落成検査 - ×(4)
溶接検査→構造検査→落成検査 - ×(5)
溶接検査→落成検査→設置届
平成24年後期 問31
使用を廃止した溶接によるボイラー(移動式ボイラー及び小型ボイラーを除く。)を再び設置する場合の手続き順序として、法令上、正しいものは次のうちどれか。ただし、計画届の免除認定を受けていない場合とする。
- ×(1)
使用検査→構造検査→設置届 - ○(2)
使用検査→設置届→落成検査 - ×(3)
設置届→落成検査→使用検査 - ×(4)
溶接検査→使用検査→落成検査 - ×(5)
溶接検査→落成検査→設置届
新設時は
返信削除溶接検査→構造検査→設置届→落成検査→検査証交付→性能検査
※テストでは落成検査→検査証交付→性能検査だけ覚える
※落成検査後は、ボイラー検査証の有効期限が1年なので、その後は、検査証の更新の為に、性能検査である
輸入時、廃止後再設置
使用検査→設置届→落成検査→検査証交付→性能検査
※テストに出るのは使用検査→設置届→落成検査
※落成検査後は、検査証の更新のために性能検査
休止後のボイラーの再使用
再使用検査→性能検査
※しつこく書くが、検査証更新のための性能検査