[運用]-[給水]-[給水が水道]
(出題頻度)
出題頻度:38%
R04前 | R03後 | R03前 | R02後 | R02前 | R01後 | R01前 | H30後 | H30前 | H29後 | H29前 | H28後 | H28前 | H27後 | H27前 | H26後 | H26前 | H25後 | H25前 | H24後 | H24前 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
(問われている内容)
鋳鉄製ボイラーの給水 について
(問われている知識)
鋳鉄製ボイラーに、圧力を有する水源から給水する場合、給水管を返り管に取り付ける。
選択肢
出題された選択肢を抽出。正しい記述と誤った記述を比較することで出題ポイントを確認できます。 (1列:出題回数,2列:正誤,3列:記述)
3 | × | 貫流ボイラー |
3 | × | 水管ボイラー |
1 | × | 多管式立て煙管ボイラー |
3 | ○ | 鋳鉄製ボイラー |
2 | × | 立てボイラー |
3 | × | 炉筒煙管ボイラー |
過去問
過去に出題された問題です。 (〇:正しい記述の選択肢、×:誤った内容の記述を含む選択肢)
令和04年前期 問40
給水が水道その他圧力を有する水源から供給される場合に、法令上、当該水源に係る管を返り管に取り付けなければならないボイラー(小型ボイラーを除く。)は、次のうちどれか。
- ×(1)
立てボイラー - ○(2)
鋳鉄製ボイラー - ×(3)
炉筒煙管ボイラー - ×(4)
水管ボイラー - ×(5)
貫流ボイラー
令和02年前期 問40
法令上、当該水 給水が水道その他圧力を有する水源から供給される場合に、源に係る管を返り管に取り付けなければならないボイラー(小型ボイラーを除く。)は、次のうちどれか。
- ×(1)
立て煙管ボイラー 多管式 - ○(2)
鋳鉄製ボイラー - ×(3)
炉筒煙管ボイラー - ×(4)
水管ボイラー - ×(5)
貫流ボイラー
平成30年前期 問34
次の文中の[ ]内に入れるA及びBの語句の組合せとして、法令上、正しいものは(1)~(5)のうちどれか。
「鋳鉄製ボイラー(小型ボイラーを除く。)において、 給水が水道その他[ A ]を有する水源から供給される場合には、当該水源に係る管を[ B ]に取り付けなければならない。」
- ×(1)
A=高濃度塩素 B=膨張管 - ×(2)
A=ろ過装置 B=膨張管 - ×(3)
A=ろ過装置 B=返り管 - ○(4)
A=圧力 B=返り管 - ×(5)
A=圧力 B=ボイラー本体
平成29年後期 問34
次の文中の[ ]内に入れるAからはでの語句の組合せとして、法令上、正しいものは(1)~(5)のうちどれか。
「鋳鉄製ボイラー(小型ボイラーを除く。)において、[ A ]が水道その他[ B ]を有する水源から供給される場合には、給水管を[ C ]に取り付けなければならない。」
- ×(1)
A=補給水 B=圧力 C=膨張管 - ×(2)
A=補給水 B=ろ過装置 C=ボイラー本体 - ○(3)
A=給水 B=圧力 C=返り管 - ×(4)
A=給水 B=ろ過装置 C=返り管 - ×(5)
A=給水 B=圧力 C=ボイラー本体
平成27年前期 問34
次の文中の[ ]内に入れるA及びBの語句の組合せとして、法令上、正しいものはどれか。
「鋳鉄製ボイラー(小型ボイラーを除く。)において、給水が水道その他[ A ]を有する水源から供給される場合には、給水管を[ B ]に取り付けなければならない。」
- ×(1)
A=高濃度塩素 B=返り管 - ×(2)
A=浄化装置 B=膨張管 - ×(3)
A=浄化装置 B=ボイラー本体 - ○(4)
A=圧力 B=返り管 - ×(5)
A=圧力 B=ボイラー本体
平成26年後期 問40
次の文中の[ ]内に入れるA及びBの語句の組合せとして、法令上、正しいものはどれか。
「鋳鉄製ボイラー(小型ボイラーを除く。)において、給水が水道その他[ A ]を有する水源から供給される場合には、給水管を[ B ]に取り付けなければならない。」
- ×(1)
A=高濃度塩素 B=返り管 - ×(2)
A=浄化装置 B=膨張管 - ×(3)
A=浄化装置 B=ボイラー本体 - ○(4)
A=圧力 B=返り管 - ×(5)
A=圧力 B=ボイラー本体
平成26年前期 問39
給水が水道その他圧力を有する水源から供給される場合に、法令上、給水管を返り管に取り付けなければならないボイラー(小型ボイラーを除く。)は、次のうちどれか。
- ×(1)
多管式立て煙管ボイラー - ○(2)
鋳鉄製ボイラー - ×(3)
炉筒煙管ボイラー - ×(4)
水管ボイラー - ×(5)
貫流ボイラー
平成24年後期 問34
給水が水道その他圧力を有する水源から供給される場合に、給水管を返り管に取り付けなければならないボイラー(小型ボイラーを除く。)は、法令上、次のうちどれか。
- ×(1)
立てボイラー - ○(2)
鋳鉄製ボイラー - ×(3)
炉筒煙管ボイラー - ×(4)
水管ボイラー - ×(5)
貫流ボイラー
コメント
コメントを投稿